top of page
検索

承継後・・初のお盆でした。

幼少の頃から、長男だからと言われ58歳にして仏壇を承継致しました。 お前は長男だからと・・・小学校時代から、う~くいになると『うちかび』を

母親と昨年迄一緒に恒例の儀式として行ってきました。 やっと承継だ! 58年かかったとの思いが実感でしたね。

当主としての、『うちかび』儀式は、やはり違いがあります。 親族を前にして代々引き継いだことを次の世代に橋渡しをせねばの思いがつのるばかりです。  

しかし30代そこそこの時には、本土での生活をしており、同じ人間でありながら 本土の習慣との違いに『なぜ、沖縄だけ長男は縛られるの?』と反発心が芽生えた事も

ありましたが、沖縄では親族との絆を深める行事が数多くありました

お墓行事で年3回、仏壇で年2回に年忌法要です。 幼少時代に従弟や親族と楽しく遊んだことが、大人になっても親族の絆、血のつながりの

有難みを感じさせてくれます。 家族の温かみ、先祖代々から受け継いだことかも知れませんね。 そんな素晴らしい事を、自分の代で止める事は出来ないと気付き、自分の子供たちにも

沖縄ならではの絆を温かさを橋渡しできればと、現在に至っております

仕事人間の私でも、子供や孫にも恵まれ、孫は子供と違う可愛さ、責任逃れができるので

いい加減さもあり、頼りにならない祖父かも知れませんね 少しはやかったのですが、無事に『う~くい』の儀式も無事に終了を致しました。 家族や親族、先祖のお陰で、小規模でしたが無事に終えた事に感謝と安心感で一杯です 明日から又、コツコツと1日を大切に過ごしていきたいものですね。



閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page